こんにちは、ぽんこです。
我が家の4歳息子(もうすぐ5歳)、まだ「おむつ」をしています。(正確には、睡眠中と休日のおでかけのとき)
ネットで調べると「4歳過ぎても2割の子どもは夜おむつ」という、データを見つけて「うちだけじゃないぞ…」と思いつつ…
え、8割の子は完全におむつ取れてるの…?(ガーン)
今日はそんな「もうすぐ5歳児のおむつ事情」についてお話したいと思います。
我が家で3年愛用中のおむつ
我が家の4歳息子(もうすぐ5歳)の「おむつ」事情
まず「お漏らし」も未だにしちゃう問題
保育園や日中 家の中ではパンツで過ごせていますが、「トイレいきたい」って言うタイミングがギリギリ過ぎて未だに漏らすこともあります。
「トイレ!トイレ!」と騒ぎ出し、すぐトイレに行けばいいのになぜか部屋の中を走り回ってからトイレに向かう息子。。。結局トイレ間に合わなくて廊下で漏らす…。
なぜそうなる…(白目)
そういう感じなので、お店で漏らすのが怖くて、おでかけの時はおむつ履いてもらってます…。
(親の都合で申し訳ないけど、本人もパンツとオムツどっちが良いかこだわりないので)
「おねしょ」多すぎ問題
うちは就寝中におしっこ出過ぎて、
2日に1回はおむつから漏れてます。
何なら、1日に2回漏れてること、あります(白目)
(深夜 漏れてることに気づいて1回着替えさせて、朝起きたらまた漏れてたっていう…)
正直「お漏らし」や「おねしょ」はかなり困りますが、尿意は自分でコントロールが難しいところなので、特別に何か対策はしていません。
というか、対策を調べたら「えっ?!」という感じだったので、諦めました。(対策については後述します)
息子は赤ちゃんの頃から頻尿タイプでなかなかおしっこの間隔もあかなかった子なので、今は成長を見守っています。
ちなみに、トイトレ開始した3歳半の時点でおしっこの間隔は2時間もあいてなかったです。トイトレの開始基準が2時間あくこと、と言われているので、その状況でトイトレって逆によく頑張ったと思います^^;(保育園に行き出したので、自然と開始した感じです)
就寝中に漏らす息子に利用中
「おねしょ」を改善する方法
先述の通り、「おねしょ」を改善する方法を調べた上で、息子の場合は自然におねしょをしなくなるまで見守ることにしました。
なぜなら、私が調べたときに書いてあったその方法と言うのが…「おねしょを感知したら、電流をビリっと流して本人に分からせる」っていう方法だったから。。。
えっ?! そんな、動物のしつけみたいな方法…?
確かに、尿意を薬とかで止めるわけにもいかないし、本人におねしょの感覚を分からせるには確実な方法だとは思います。
ただ 睡眠にも影響が出る方法だし、5歳でそこまでするのはちょっと親として気が引ける…。
10歳くらいになると授業の一環でお泊り学習とかありそうなので、そこまで続くようなら本人も治したいと思うようになるだろうから、本人が希望するならアリかなと。
でも5歳じゃまだこの治療が良いか悪いか、自分で判断難しいですよね。
ということで、親の権限で「今は成長を見守ろう」と判断しました。
2歳娘が先に「おむつ卒業」する可能性も
ちなみに我が家、2歳娘の方が朝起きておむつ濡れてないことが多いです。
トイトレにも積極的。
特に夜寝る前は、絶対にトイレに行きたがります。(おしっこも何も出ないんですけどね…)
娘ちゃん、トイレいく!
(ただ座るだけでのひと)
おむつしてるから行かなくてもいいんじゃない?
あ、行くのね、はい…
保育園でも、せっせとトイレに座っているみたいです。
もしかして娘の方が先におむつ卒業するんじゃないか…と思う今日この頃です。
-広告-